インテリアに強いインフルエンサーを起用したい!でも、費用はどれくらいかかるの?

これまで、おしゃれな家具や雑貨についての詳しく知るには、雑誌やTVから情報を得ることしか手段がありませんでした。

しかし、SNSの普及によってその情報を発信するインフルエンサーが現れるようになり、今ではSNS上で多くのインテリアに関する投稿が見られるようになっています。

こういった投稿は様々な人のライフスタイルに影響を与えており、人々の手本としてたくさんの人がそれを参考にしています。

今回の記事では、そんな彼らをインフルエンサーマーケティングで起用する際にかかる費用について解説します!

インテリアに詳しいインフルエンサーについて

インテリアに特化したインフルエンサーはInstagram・YouTube上で多く活動しています。

彼らが発信するコンテンツの主な内容としては、おしゃれな家具や雑貨の紹介、それらの手入れ・掃除、物の収容方法など、多種多様です。

利用するプラットフォームによっても投稿内容は変わり、写真で投稿されることが多いInstagramでは家具・雑貨の紹介、動画コンテンツのみのYouTubeでは家具・雑貨の置き方などのアドバイスやルームツアーなどの部屋紹介が多く見られます。

【Instagram】

【YouTube】

また、インフルエンサーの特徴も発信するコンテンツと関連性があります。専業主婦、会社員、子持ち、一人暮らし、ミニマリストなど、背景にある環境が共有されるコンテンツに違いをもたらすのです。

この投稿主は3人の子供を持つ女性のインフルエンサーです。子供がいる何気ない日常の中に溶け込むおしゃれなインテリアが多くの人に共感や刺激を与え、関心を集めています。

このように幅広いタイプのインテリア系のインフルエンサーが存在していますが、実際に彼らをインフルエンサーマーケティングで起用するとなるとどれくらいの費用が掛かるのでしょうか?

インテリアのインフルエンサーを起用するのにかかる費用

先述した通り、彼らが投稿する主なプラットフォームはInstagramとYouTubeです。

Instagramの場合、1つの画像投稿を行う際の平均費用は以下の通りです。

ナノインフルエンサー 約10,000円
マイクロインフルエンサー 約17,000円
マクロインフルエンサー 約52,000円
メガインフルエンサー 約213,000円

無論、多少の差額はあると思われますが、インテリア系インフルエンサーの費用も上記と同じくらいになると考えられるでしょう。

一方、YouTubeの場合、1つの動画投稿を行う際の平均費用は、

ナノインフルエンサー 約32,000円
マイクロインフルエンサー 約94,000円
マクロインフルエンサー 約81,000円
メガインフルエンサー 約400,000円

であるといわれています。
YouTubeは画像や短編動画のコンテンツが多いInstagramなどに比べ、撮影や編集に手間がかかることからコストが高いことが特徴として挙げられるため、両者を比べてもInstagramを利用した方がコストを抑えることができます。

また、YouTubeは動画の長さによっても費用が変わってきます。3分程度の手短な動画と15分程度の内容が濃い動画を比較すれば、費用に大きな差が生まれることは明白ですよね。この点も十分に気を付けましょう。

いずれにせよ、費用を検討する際にはインテリアをインフルエンサーにどうPRして欲しいのか、について熟慮しましょう

インテリアが日常に溶け込んだおしゃれなカットを見せることで訴求したいのか。それとも使用感などをインフルエンサーの言葉で直接伝えて欲しいのか。

考えているPRの方法を自身の予算と照らし合わせ、費用対効果が最も高い手段を選ぶことが大切です。

インテリア系インフルエンサーの費用のまとめ

今回は、インテリアに詳しいインフルエンサーをInstagramやYouTube上で起用するのにどれほどの費用がかかるのかについて、詳しくご紹介しました。

本記事を参考にして、予算に見合った方法でインフルエンサーを活用したキャンペーンを成功させましょう!

ちなみに、インフルエンサーマーケティングにおける予算の決め方は、別の記事でもまとめています。是非、ご参照ください!

Maroとは?

Maroは理想のインフルエンサーとのマッチングを実現するインフルエンサーマーケティングプラットフォームです。

Maroでは、以下のような機能・サービスをご提供しております。

・専任の担当による施策実行のサポート
・理想のインフルエンサー効率よく見つけ出す検索機能
・気になるインフルエンサーに声をかけるスカウト機能
・インフルエンサーと連絡が取れるメッセージ機能
・クリック数などの広告効果が把握できる分析機能  等

より詳細は以下のボタンから資料をダウンロードしていただき、ご確認いただければと思います。また、ご不明点等ございましたらお気軽に「info@maro.mu」までお問い合わせください。

お役立ち資料のダウンロードはこちら

コメントを残す