【厳選】ヨガインフルエンサーを起用して成功した事例3つ紹介します!意外な商品も?

皆さんはヨガインフルエンサーが起用されているのを見たことがありますか?

見たことある人はあんまりいないかもしれません…

ですが、ヨガインフルエンサーが起用されて成功した事例はたくさんあるんです。

なので今回は、ヨガインフルエンサーが起用されて成功した事例を紹介します!

ヨガインフルエンサーとは?

ヨガインフルエンサーとは、ヨガを中心としたフィットネス系の投稿をすることで、人々に影響を与える人のことを言います。

多くの場合、ヨガだけでなく、ヨガで鍛えられた体を使ってモデルをしたりしています。

例えば、以下のような人がヨガインフルエンサーです。

この投稿をしたノザワワカさんは、フォロワー9万人以上を誇るヨガインフルエンサーです。

ちなみにこの投稿では、HEREIAMというヨガウェアブランドの服を着て、さりげなくプロモーションしてますね。

また、以下の投稿のように、ヨガで鍛えた肉体を使ってモデルをする場合も多くあります。

近年のヨガトレンドの急上昇もあって、ヨガインフルエンサーの注目度はどんどん上がっているんですね!

ヨガインフルエンサーを起用して成功した事例3選!

ここからは、ヨガインフルエンサーと企業がコラボをして成功した事例を紹介していきます!

宮川マヤ×小林製薬

宮内マヤさんはバスケットボールに精通しているなど、普段から非常にアスレティックなインフルエンサーさんです。

そんな宮内マヤさんですが、実はヨガもされているんです。

宮内マヤさんと今回コラボしたのが、小林製薬。

今回はその中でも、小林製薬から出ている「さいき」という保湿しっとりローションをPRした事例になります。

この投稿には他のインフルエンサーさんからも「この乳液めっちゃ良かった、私も持ってる」などのコメントが来ており、非常に成功したPR投稿と言えるのではないでしょうか。

ANNA_Flare×Onearts

ANNA_Flareさんは1万人以上のフォロワーを誇るヨガインフルエンサーです。

そんなヨガインフルエンサーとコラボしたのが、Onearts。

ヨガウェアにかかわらず、パーカーやスウェットなども手掛けるアパレルブランドです。

実はANNA_FlareさんはOneartsのアンバサダーを務めているんですね!

上記の投稿では、Oneartsのブラトップかレギンスが当たるプレゼント企画を行っています。

そのため通常のいいね数の2倍近くのいいね数がついています!

プレゼント企画は定番ですが、高いエンゲージメントが取れる手法ですね。

西林さき×VALX

西林さきさんは、フォロワー2万人以上を誇るヨガインフルエンサーです。

フォロワー数に対してのエンゲージメント数の高さも特徴となっています。

そんな西林さきさんとコラボしたのが、プロテインドリンク大手のVALX。
プロテインだけでなく、EAAでも有名です。

上記の投稿ではVALXの商品が年末のセールに出ていること、そして特別な企画があることをフォロワーに教えています。

この投稿には500を超えるいいねがついており、フォロワーからの評価も高い投稿となっています。

ヨガインフルエンサーを起用した事例のまとめ

今回はヨガインフルエンサーを起用した事例を3つ紹介しました!

基本的には、美容商材だったり、アパレル、プロテインなどの商品と相性が良いのがヨガインフルエンサーです。

なので、そういった商品を扱っている企業の皆様はぜひ検討してみてはいかがでしょうか?

もし、インフルエンサーマーケティングを検討しているならMaroがおすすめです。

Maroとは?

Maroは理想のインフルエンサーとのマッチングを実現するインフルエンサーマーケティングプラットフォームです。

Maroでは、以下のような機能・サービスをご提供しております。

・専任の担当による施策実行のサポート
・理想のインフルエンサー効率よく見つけ出す検索機能
・気になるインフルエンサーに声をかけるスカウト機能
・インフルエンサーと連絡が取れるメッセージ機能
・クリック数などの広告効果が把握できる分析機能  等

より詳細は以下のボタンから資料をダウンロードしていただき、ご確認いただければと思います。また、ご不明点等ございましたらお気軽に「info@maro.mu」までお問い合わせください。

お役立ち資料のダウンロードはこちら

コメントを残す