勉強系インフルエンサーが所属する事務所とは?

何かに向けて勉強するというのは、誰しもが行ったことのある経験でしょう。

家で黙々と勉強したり、カフェで大人気分に浸りながら勉強したりなど、勉強方法は人それぞれです。

最近では、勉強系インフルエンサーもSNS上で多く見られるようになってきました。

勉強方法が色々あるように、彼らの投稿内容もバラバラであり、オーディエンス(視聴者・フォロワーなど)の勉強を知識で手助けする人やルーティンを紹介することでモチベーションアップのために貢献する人もいます。

今回の記事では、インフルエンサーマーケティングにおいて、勉強系インフルエンサーがどう仕事を受けているのか、事務所には所属しているのかについて解説していきます。

勉強系インフルエンサーとは?

勉強系インフルエンサーとは、勉強にまつわる様々なことをSNS上で発信している人々のことを指します。

コンテンツの内容はインフルエンサーによって違いますが、勉強のコツ、勉強に関する体験談、自身の勉強する様子の配信、おすすめの文房具、クイズ対決など、多種多様です。

勉強系インフルエンサーが活動する主なプラットフォームは、YouTube、TikTok、Instagram、Twitterであり、使用するSNSによって見られるコンテンツの内容は異なってきます。

YouTubeは、勉強に関するほぼ全てのジャンルを網羅しています。大中小様々な勉強系YouTuberが動画投稿を行っているほか、普段は勉強系の動画を投稿しないYouTuberでも、時折自身の体験談を話したりなどして、大きな反響を得ることもあります。

TikTokは、YouTubeと同様に動画投稿プラットフォームであるため、YouTubeに似たコンテンツがありますが、全ての動画は1分以内という制限があるため、要点だけをまとめた動画が多いです。YouTube上に投稿した動画のハイライト動画をアップロードするといった手段でTikTokを活用するインフルエンサーもいます。

@miorincafe

東大自宅浪人中にやっていた勉強の息抜きのコツ!YouTubeで話したよ☕️ #みおりんカフェ #勉強垢さんに使ってほしい

♬ What is Love? – TWICE

InstagramとTwitter上では、画像やキャプションを活用した勉強のコツの発信や勉強用アカウントが多く存在します。特に、勉強用アカウントは両SNS上にたくさんあり、Instagram上での「#勉強垢」の投稿件数は193万件を超えています。

勉強は誰しもが通る道であり、それに伴って勉強に関するコンテンツには多くの需要があります。若者へ訴求する手段として、勉強系インフルエンサーを活用したインフルエンサーマーケティングは非常に有用であるといえます。

勉強系インフルエンサーが所属する事務所

そもそもフリーで活動する場合が多い

事務所に所属することで、インフルエンサーは企業からの案件を受けたり、新しい案件獲得のための営業活動を行ってもらうことができたりするため、インフルエンサーが収益を得るために事務所は非常に大きい存在です。

事実、多くのインフルエンサーが事務所に所属していますが、勉強系インフルエンサーに関してはフリーで活動することが多いようです。

フリーで活動することのメリットとして、企業とのキャンペーンの際に事務所が取る手数料なく、1回のキャンペーンで多くの取り分を得ることができます

事務所は案件をスムーズに進める上で貢献をしてくれますが、複雑な案件でない限り、フリーで活動しても大した支障はないと判断するのも理解できますよね。

ただし、勉強系インフルエンサーはフリーで活動するのみではなく、こんな形で事務所に所属する場合があります。

自ら事務所を設立する

インフルエンサーが持つ選択肢として、事務所に所属するかフリーで活動する以外にも、自ら事務所を設立するといったこともあります。

東大生を中心としたクイズ集団QuizKnockは、2019年1月に株式会社QuizKnockを設立し、ホームページ内でクイズを発信したり、最新のYouTube動画を告知するほか、問い合わせフォームより企業案件の申し入れを行うことも可能となっています。

事務所の介入なしで、自ら仕事の受諾やメンバーのアレンジメント、費用の決定などを行えるため、比較的自由度が高いというメリットがあります。

勉強系インフルエンサーが所属する事務所のまとめ

本記事では、勉強系インフルエンサーが所属する事務所について解説しました。

端的に言えば、勉強系インフルエンサーが多数所属するような事務所はありません。しかし、彼らはフリーで活動したり、自ら事務所を設立して仕事の受諾を行うといった手段で、インフルエンサーマーケティングで今日も活躍しています。

Maroとは?

Maroは理想のインフルエンサーとのマッチングを実現するインフルエンサーマーケティングプラットフォームです。

Maroでは、以下のような機能・サービスをご提供しております。

・専任の担当による施策実行のサポート
・理想のインフルエンサー効率よく見つけ出す検索機能
・気になるインフルエンサーに声をかけるスカウト機能
・インフルエンサーと連絡が取れるメッセージ機能
・クリック数などの広告効果が把握できる分析機能  等

より詳細は以下のボタンから資料をダウンロードしていただき、ご確認いただければと思います。また、ご不明点等ございましたらお気軽に「info@maro.mu」までお問い合わせください。

お役立ち資料のダウンロードはこちら

コメントを残す