旅行の風景などをアップロードし、視聴者に影響を与える旅行インフルエンサー。
近年、特に増えてきてきます。
なので、旅行インフルエンサーを起用したい人も多いのではないでしょうか?
そんな時に気になるのが、旅行インフルエンサーが所属する事務所ですね。
なので今回は、旅行インフルエンサーが所属する事務所を紹介します!
旅行インフルエンサーとは?

旅行インフルエンサーとは、「旅行を行っている様子をVlog形式などで撮影し、投稿する人」のことを言います。
海外では非常に大きなジャンルの一つとして確立されています。
例えば以下の動画は、旅行インフルエンサーが投稿したものになります。
エジプトのストリートフードを紹介していますね。
この人はオーストラリア人なのですが、わざわざエジプトに行き、この動画を撮影しています。
「日本ではまだまだニッチなインフルエンサーでしょ?」と思う人もいるかもしれません。
実は日本でも年々大きくなっているのが、この旅行インフルエンサー。
上記の動画は、旅行インフルエンサーのスーツさんによって投稿されたものとなっています。
実はスーツさんは、登録者数30万人以上の大物インフルエンサーなのです。
このように、旅行インフルエンサーは全く小さい市場ではないのです。
皆さんはおそらく、「Vlog」という言葉を知っていると思います。
この「Vlog」も実は旅行系の動画と大きな関わりがあります。
実際に旅行×Vlogで撮影された動画が以下の動画になります。
こういったフォーマットの動画をよくみると思います。
というわけで、旅行インフルエンサーの市場は、実は大きいんですね!
旅行インフルエンサーが所属する事務所3つ!

bit star
多種多様なクリエイターが所属する事務所です。
bit starに所属する旅行インフルエンサー
・JULIDY
吉田正樹事務所
インフルエンサー事務所のような名前ではないですが、ビートボクサーのダイチさんやバイリンガールチカさんが所属する事務所です。
吉田正樹事務所所属の旅行インフルエンサー
・halno
バークインスタイル
こちらは韓国でも有名な事務所となっています。
グローバルな事務所なので、旅行インフルエンサーも所属しやすいんですね。
バークインスタイルに所属する旅行インフルエンサー
・七野李冴
事務所に所属している旅行インフルエンサーは少ない
旅行インフルエンサーの多くは、まだまだ小さなインフルエンサーです。
そのため、事務所に所属していない場合が多いです。
理想のインフルエンサーを探すためには、インフルエンサーマーケティングプラットフォームを使うか、直接検索するのが良いでしょう!
旅行インフルエンサーの事務所のまとめ
今回は、旅行インフルエンサーが所属する事務所について紹介しました。
旅行インフルエンサーはたくさんいるのですが、小さなインフルエンサーが多いため、事務所に所属していないパターンが多いです。
大変だとは思いますが、皆さんのキャンペーンにあった旅行インフルエンサーを探して、PRを成功させましょう!
コメントを残す